ホテル用仕様2人用(ティーカップ3~4杯分)の4点ティー・コーヒーセットです。日本で再メッキされたものです。ハロッズナイトブリッジで使用されていた貴重なティーセットです。【仕様】 メーカー:harrods(ハロッズ) 年代:1900~1940【サイズ】 ティーポット: 幅約190mm×高さ約120mm 容量600cc ミルクポット: 幅約110mm×高さ約100mm シュガーポット: 幅約130mm×高さ約80mm コーヒーポット: 幅約190mm×高さ約160mm 容量600cc
このような形でヘコみ等の修理、再メッキ加工をしております。
{ハンドハンマリング}ヘコんだ箇所の修理をする作業です。
{再メッキ加工}銀タンクに浸漬し、銀メッキ加工を施します。
2017年6月20日(火)、OIA会員と米国カリフォルニア大学デイビス校に所属する大学生9名との岡崎市内バスツアー&交流会が開催されました。おしゃべりを楽しみながら、岡崎公園、八丁味噌カクキュー、六所神社など市内を巡り、岡崎の魅力を発見することができました。10年目の節目を迎え、今年が最後の交流会となりました。
2017年6月6日(火)~12日(月)の日程で岡崎市を訪れた姉妹都市スウェーデン・ウッデバラ市の高校生3名と教師2名の合計5名がホームステイを体験しました。滞在中には岡崎商業高校と岡崎学園高校への学校訪問やトヨタ自動車工場見学が盛り込まれ、週末にはそれぞれのホストファミリーと楽しい時間を過ごしました。ご協力いただいたホストファミリーの皆さまありがとうございました!!
♪2017年1月29日(日)10:00-16:00、竜美丘会館大ホールにて多文化共生フェスティバル2017が開催されました♫
岡崎市と岡崎市国際交流協会、外国人コミュニティが共催し、今回で第6回目となる多文化共生フェスティバルが開催されました! 続きを読む »
2016年12月10日(土)、竜美丘会館にてOIA交流会が開催されました。インド舞踊家の小久保シュヴァ・チャクラバディさんをお招きし行った第一部の講演会では、インド舞踊の要素を満載に盛り込み、インドの香りがたっぷりでスパイシーな時間を堪能することができました。第二部の懇親会ではジャズピアニストの菅沼氏をお迎えし、美しいジャズの調べをBGMに、OIA会員さん同士による親睦を多いに深め、歌の合唱とともに盛況のうちに終えることができました。
★もっと見る★
2016年11月13日(日)にりぶら国際交流センターにてイギリス、アメリカ、フィリピンの3講師を招き、それぞれのグループに分かれチャットサロンを行いました。8名ずつのグループで3講師が3セッションずつ行ったチャットサロンでは、参加者の皆さんがそれぞれに国の英語の違いを楽しんでいました。
2016年11月1日~3日にかけてウッデバラ市の市役所職員ステラン・ヘデンダールさん、ウッデバラ高校教員のイングマリ・ラグネウスさんとダン・アンダーソンさんが岡崎市の姉妹都市であるスウェーデン・ウッデバラ市より岡崎市を訪れました。今回は日本の高校教育にて経済学と起業についてどのように教えられているかを研究するために、岡崎商業高校を訪れ、楽天IT授業を参観をされました。 続きを読む »
OIAについて
活動紹介
海外都市交流
【送料無料】(まとめ)ムトウユニパック 再生カラー封筒510219030長3アサギ100P【×30セット】